NEWS

 

デスクに・カウンターにと希少&人気な板が沢山入荷しました。
2021年12月25日

早いもので今年も残りわずかですね。

いよいよ新しい年に向け
準備も始めていることかと思います。

今回2022年の生活を豊かにしてくれるお勧めの板が沢山入荷してきました。
もう展示していてもワクワクです。

得に今回はカウンターやデスク、リビングテーブル・テレビ台の天板などに
良さそうな幅400~600クラスです。

まず1番目は
日本の板のキングと言って間違いないと思います。
樹齢千年以上の銘木 屋久杉です。
もう形、杢目、色と眺めているだけでうっとりしてします。
厳しい自然の中で1000年を活きぬいただけに
本当に力強い。
長さは2000 あります

(唯一無二美しい杢目と形の屋久杉!)

2番目は
色みが独特の花梨材。当店では本当に久しぶりの入荷です。
きめの細かい材で肌触りがとても気持ち良いです。
芯材の赤みと辺材のシラタのバランスがとても良く
割れ節もないとても綺麗な花梨材です。
長さは1500 奥行は500ほどになります。
次回いつ入るか予想がつかない板ですね。

(赤みとシラタの公司トラストが良い
花梨材)

3番目は
これもまた希少材の
ミャンマー産本チーク材です。
こちらは約3000の板を半分にカットしまして
2丁取りしました。
ですので一枚は長さ1500 幅が450前後です。
これもデスクやリビングテーブルなどに良いサイズですが
当店のお勧めは写真のように
2枚を重ねて使ってダイニングテーブルとして
利用する方法です。

当然色も杢目も揃いますし
本チークのダイニングテーブルなんて
もう贅沢ですし、この深みのある杢目のテーブルで食事が出来る
喜びがあります。
カットして合わせて使うこともできますし
ほぼ耳が直線的なのでこのまま使うこともありですね。

(杢目・色申し分ない本チーク材!)

最後4番目はやはり人気のブラックウォールナット材
こちらは、へっこら加工場で自分で研磨して
仕上げてみました。
オイルを塗ったあとも良いですが
この素のままの表面の肌触りがもう気持ちよくて最高なんですよね。

(すべすべでとても気持ちが良いです!)


こちらは現状長さが2200 奥行は500くらいになります。

この他にも
ポセや桜の一枚板も入荷しております。

とにかく希少な板になります。

是非是非、見て触れてそれぞれの魅力を感じて
くださいませ。

心よりご来店をお待ちしております。

NEWS一覧

更新日 タイトル
2025年3月15日 大理石モザイク ランプ ワークショップ参加者募集中
2025年3月2日 新生活に向け一枚板・無垢板フェア開催(3月3日~16日まで)
2025年3月2日 七味亭様(祐天寺)テラス席 看板・オーニング取り付け
2025年2月15日 建具修理や壁への小物取り付けなどのお手伝いもしております。
2025年1月18日 七味亭様 テラス席 製作中です。
2025年1月1日 14周年記念セール1月4日~  淺井健作彫刻展同時開催中
2024年12月31日 シニアの皆様の暮らしのサポート事業を新たに始めます!
2024年12月28日 淺井健作 彫刻展・開催中
2024年12月25日 年末年始の営業のお知らせ
2024年11月10日 一枚板・無垢板フェア開催中! 11/11~12/1
1 2 35

丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください