調光スクリーンで、グーンんと窓まわりが良くなりました。
2013年2月27日
前回に続いて窓まわりのお話です。
同じお客様の新しい新居にロールカーテンを取り付けました。
このロールカーテンは
お店の腰窓にもつけていますが
2重構造でレース部分とドレープ部分が交互になっており
上下しますと少しずつその見え方が変わって
なんともいい雰囲気をだしてくれます。
お店でもいい雰囲気ですよ。
その状況をご覧になり
ぜひリビングの掃き出し窓にとなりまして
天井まである2間の大きな窓でした
スッキリいい感じなりました。
廊下からリビングに入った時に
窓から漏れる光の感じがやさしく
ロールカーテンの横模様がとても綺麗で
なんとなくうっとりしてしまいます。
こんなに変わるものなんですね。
お客様も早く引越しがしたいとおっしゃってくれました。
こうなると早くリビングの家具と
あと窓の外にガーデニングの家具や緑を置きたいですね。
またその時はご紹介いたします。
取り付け前
取り付けして中段までさげてみました
ほぼ下まで。 少し外がみえるように
完全に締めてみました。
どうですか。いい雰囲気ですよね。
ギャラリー
更新日 | タイトル |
---|---|
2025年3月15日 | 一枚板テーブル イチョウ |
2025年3月1日 | 全面ミラー引き戸(玄関収納部) |
2025年2月8日 | マホガニー一枚板テーブル ウォールナットチェア |
2025年1月18日 | 一枚板テーブル(楠) ハイバックチェア(オーク&ウォールナット) |
2024年12月7日 | 食器棚(カップボード) ウォールナット材 |
2024年11月2日 | 栃一枚板 キッチンカウンターテーブル |
2024年10月14日 | 引き出し付きカウンター(ゲージ収納スペースあり) |
2024年9月21日 | L型置きソファ&サイドテーブル クルミ材 |
2024年9月13日 | 和箪笥 リメイク |
丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください