取手作り
2013年2月5日
先日チェストのご相談の中で
取手は木でもつまみでなく板状で曲線があるものをとご依頼をうけました。
図面や3Dで描いてご覧いただき
希望にちかいとある程度ご理解いただきましたが
細かい部分はなかなかピンときづらいものです。
実際 立体になってみると分かる部分があります。
お店にはそれに見合うものがなかったので
少しでもご希望にそえるようにと
そのイメージにあわせて簡単にですが
取手の模型づくりをしました。
あくまでもイメージなので
材は加工しやすいパルプ材にして
当初予定した寸法でおおよそラインをだし
のこやカンナ、のみでおおよそそれに近くして
あとはペーパーで調整。
それをお客様にご覧いただくと
やっぱり物がみれると違いますね
ちょっとしたニュアンスの違いが発見できて
また作り直し。
ディテールもさることながら大きさもあるので
それを製作サイズに近い引き出しのある家具をお店でみつけて
バランスも見ながらとなると
いやもう少しこの丸み・・この長さ・・
一つ二つ作ってすぐに終えるつもりがちょっとしたところなんですけど
どうしてもしっくりこず
結局閉店後にまたホームセンターに材を購入しにいきまたチャレンジ
お客様にはほぼOKをいただきていたので、きりのいいところで製作に・・と催促されてしまいましたが
自分も欲しいと思うものをお客様にも提供したいですからね。
ついつい没頭して作ってしまいました。
でも自分なりにもイメージがつかめましたので
完成が楽しみです。
S様ありがとうございました

加工のしやすいパルプ材で取手づくり

予定のサイズで型どり

大まかにカット

のみやカンナで厚みや形を整えました

取手の完成

結局いくつも作ってしまいましたがバランスがよくできそうです
ギャラリー
更新日 | タイトル |
---|---|
2025年3月15日 | 一枚板テーブル イチョウ |
2025年3月1日 | 全面ミラー引き戸(玄関収納部) |
2025年2月8日 | マホガニー一枚板テーブル ウォールナットチェア |
2025年1月18日 | 一枚板テーブル(楠) ハイバックチェア(オーク&ウォールナット) |
2024年12月7日 | 食器棚(カップボード) ウォールナット材 |
2024年11月2日 | 栃一枚板 キッチンカウンターテーブル |
2024年10月14日 | 引き出し付きカウンター(ゲージ収納スペースあり) |
2024年9月21日 | L型置きソファ&サイドテーブル クルミ材 |
2024年9月13日 | 和箪笥 リメイク |
丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください