住宅リフォームの現場(キッチン・洗面化粧台)
2015年7月12日
梅雨空と思っていたら
あっという間に夏がきたような天気になってきました。
先日ご紹介しました住宅リフォームのキッチンですが
表面が完成しました
取っ手を金属をやめ
デッキで残りました棒状の材をつかみやすいように
すこしテーパーをつけたサイコロ状にカットしまして
扉部分につけています。

(デッキで余ったイタウバ材の端材を。サイコロ状にカット)
どうですか?
ちょっと木がはいるだけでさらに優しい印象になりましたよね。
これは大変喜んでいただけました
こちらも余った材を有効活用できてうれしい限りです。
杢目もいい感じにながれてますよね。
キッチン全体はおおよそ完成しました!
詳しくはまたHPの施工例でご紹介したいと思います。



(綺麗にイメージが変わりました。取っ手がワンポイントになってますね)
次は 洗面化粧台。
現状の化粧台は カウンター下の扉が小さ目で 下に空きがあります。
また上もミラーの左右の後ろが収納スペースになっていますが
あまり収納がない状態です。
ここをもう少し 収納量を増やして 木をつかった空間にしたいとなりました。
それで今回は ミラー部分を3面ミラーにし すべての裏に収納ができるスペースを
カウンターはキッチンと同じくそのままにし
その下の扉などを木の扉に変更。 ミラーの上にも収納棚をつける
更に 床の空スペースにも 引出を製作してそれをインセットすることになりました。

(収納が少ないので 上に天井までの棚をつけます。ミラーを窓枠ぎりぎりまでの3面ミラーにします)

カウンター下の扉を替え その下に引出をインセットします)
ギャラリー
更新日 | タイトル |
---|---|
2025年3月15日 | 一枚板テーブル イチョウ |
2025年3月1日 | 全面ミラー引き戸(玄関収納部) |
2025年2月8日 | マホガニー一枚板テーブル ウォールナットチェア |
2025年1月18日 | 一枚板テーブル(楠) ハイバックチェア(オーク&ウォールナット) |
2024年12月7日 | 食器棚(カップボード) ウォールナット材 |
2024年11月2日 | 栃一枚板 キッチンカウンターテーブル |
2024年10月14日 | 引き出し付きカウンター(ゲージ収納スペースあり) |
2024年9月21日 | L型置きソファ&サイドテーブル クルミ材 |
2024年9月13日 | 和箪笥 リメイク |
丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください