ベッド・納戸内 棚・壁取り付け 棚・フックなど
2015年8月31日

;設置前

設置後
収納棚 パイン材 ①約W800 D450 4段 ②W600 D350 6段 ③W1300 D180 H1560 引出付ベッド ナラ材 ダーク色 W980 D2010 H220 ボード W980 D20 H950 洗面上 ラック パイプ付 港区 K様
新居のマンションへのお引越しに合わせ各お部屋の家具などを前回2度ご紹介させていただいております港区のK様、今回は寝室のベッドや 納戸の中の棚ラックなどをご紹介させていただきます
寝室のおきますベッドでございますが ヘッドボードに小物なども置けるようなタイプの既製品を当初はお考えでしたが ベッド以外に今お使いのチェストを足元側の壁面におくなどを間取りを確認しましたら 通路が確保することが困難だということがわかり、すこしでもその通路を確保するために 上にのりますマットレスサイズと同サイズの本体に、その代りヘッド部分は寄り掛かり為であったり壁の保護もふまえ 極力薄くしたボードを挟み込むようにしました 当然 少しでも収納スペースを設けるために引出付仕様にしております これによりなんとか通路を確保でき行き来ができるようになりました。材は明るめで価格も優しいパイン集成材を使いました。
次にこちらも何度もやり取りしました 納戸の棚です 縦長の2帖ほどの納戸、少しでも空間を有効に使いたいということで 最終的には人が一人通れるほどのスペースを確保し 残りの十分に収納につかえるようにするにはという形にしようとなりました それにより 右の浅い奥行のところには 本やCDなどを納める棚を。一番奥はキャリーバックや普段使用頻度の少ない物をおけるスペースに 左部分はこちらも極力奥行を取った片持ちの棚にしました 手前部分は奥に行きやすいように斜めにカットしてみました。
それぞれが微調整のできる棚柱を使用しておりますので 収納品に合わせより有効に収納できます。 引っ越ししてから、ここはイメージどおり無駄なスペースを作らず、収納がとてもでき しかもそれぞれが取りやすいととても好評でした。
その他 洗濯機上の ラック こちらは下にポールをつけちょっとしたものが干せるようになっています。 また別の納戸にはこの字型の吊ラックを設けたり ご主人様のネクタイをしっかりかけれるスライドネクタイかけ 薄すくすっきりたためる壁フックなど設置させていただきました
どれも空間になじみ有効に使えていると大変ご好評いただきました

CD&本 収納棚

引出つきベッド

極力薄いヘッドボードで通路スペースを確保。

納戸内のコノ字型棚&ポール

洗濯機上 ラック&ポール

ネクタイ掛け_


-
- 商品名
- シェルフ&ボード
ギャラリー
更新日 | タイトル |
---|---|
2025年3月15日 | 一枚板テーブル イチョウ |
2025年3月1日 | 全面ミラー引き戸(玄関収納部) |
2025年2月8日 | マホガニー一枚板テーブル ウォールナットチェア |
2025年1月18日 | 一枚板テーブル(楠) ハイバックチェア(オーク&ウォールナット) |
2024年12月7日 | 食器棚(カップボード) ウォールナット材 |
2024年11月2日 | 栃一枚板 キッチンカウンターテーブル |
2024年10月14日 | 引き出し付きカウンター(ゲージ収納スペースあり) |
2024年9月21日 | L型置きソファ&サイドテーブル クルミ材 |
2024年9月13日 | 和箪笥 リメイク |
丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください