リフォーム現場より~作り付け家具の内部塗装
2014年6月19日
この度戸建の内装リフォームを依頼され
おおよそ来月より工事が始まります。
ここの各部屋には作り付けの家具がついておりまして
この家具をどうしようかというのがポイントでした
一度撤去するという話もございましたが
壁面全体ほどの家具がほとんどのため
撤去するのも大変で、まだ使えるというのもあり
ダイニングの作り付け以外がそのまま利用することになりました
ただ扉が日焼けなどの経年劣化があるので
この扉をどうするかというのが案になりました。
これについてはまた後日お話することにして
今回はその内側です。内側も表面がベニヤのニス仕上げですが
このまま使用するのはちょっと気がひけるというご家族の要望もございまして
棚板がある書棚仕様については
汚れをペーパーで落としたあともう一度コーティングという方法で
透明のウレタン塗装をすることになりました。
一液型の作業しやすいウレタン塗料を使用しています。
先日、その作業をはじめてみました
画像ではわかりませんが膜ができるのが塗りながら
実感できます。
以前の臭いなども抑えられていい感じです。
ウレタンをつかうことおあり揮発性のガスが出ますので
換気をしっかりしながら
がんばって作業したいと思います。

各部屋にある作り付けの家具。この家具たちをリフォームします。

書棚などの内部は透明のウレタン塗装で再コーティング
ギャラリー
更新日 | タイトル |
---|---|
2025年3月15日 | 一枚板テーブル イチョウ |
2025年3月1日 | 全面ミラー引き戸(玄関収納部) |
2025年2月8日 | マホガニー一枚板テーブル ウォールナットチェア |
2025年1月18日 | 一枚板テーブル(楠) ハイバックチェア(オーク&ウォールナット) |
2024年12月7日 | 食器棚(カップボード) ウォールナット材 |
2024年11月2日 | 栃一枚板 キッチンカウンターテーブル |
2024年10月14日 | 引き出し付きカウンター(ゲージ収納スペースあり) |
2024年9月21日 | L型置きソファ&サイドテーブル クルミ材 |
2024年9月13日 | 和箪笥 リメイク |
丁寧にご対応させていただきます
ご気軽にお問い合わせください